NTT十三専用橋

NTT十三専用橋 (手前の橋)

NTT十三専用橋エヌティーティーじゅうそうせんようきょうNTT Juso Senyou Bridge)は一級河川淀川にかかるアーチ橋であり、大阪市北区中津7丁目と同市淀川区新北野1丁目のNTT西日本淀川ビルを結んでいる、通信線専用橋。

概要

  • 橋長 - 745.5m
  • 幅員 - 9.5m
  • 竣工 - 1984年(昭和59年)1月
  • 製作 - 日本鉄塔工業株式会社

位置情報

  • 淀川河口より6.8km

交通機関

鉄道

周辺情報

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、NTT十三専用橋に関連するカテゴリがあります。
  • 十三専用橋(「電話局の写真館」内)

座標: 北緯34度42分48.2秒 東経135度29分5.1秒 / 北緯34.713389度 東経135.484750度 / 34.713389; 135.484750

淀川の橋
瀬田川

琵琶湖) - 瀬田川共同橋 - 瀬田川橋梁(東海道本線) - 瀬田川大橋国道1号) - 瀬田の唐橋滋賀県道2号) - 瀬田川橋梁(東海道新幹線) - 瀬田川橋(名神高速道路) - 瀬田川橋(京滋バイパス) - 瀬田川洗堰 - 瀬田川令和大橋国道422号) - 鹿跳橋(滋賀県道29号) - 南大津大橋 - 曽束大橋(滋賀県道・京都府道3号) - 喜撰山大橋 - 大峰橋

宇治川

天ヶ瀬ダム - 白虹橋 - 天ヶ瀬吊橋 - 喜撰橋・橘橋・朝霧橋・中島橋(宇治公園) - 宇治橋(京都府道7号) - 宇治川橋梁(奈良線) - 宇治川水管橋 - 宇治川大橋(京滋バイパス) - 隠元橋(京都府道245号) - 新観月橋・観月橋国道24号) - 澱川橋梁近鉄京都線) - 巨椋大橋(国道1号阪神高速8号京都線) - 宇治川大橋国道1号) - 淀大橋(京都府道15号) - 近畿幹線第二東部ラインガス管専用橋 - 宇治川橋梁(京阪本線) - 石清水大橋(国道478号京滋バイパス) - 御幸橋(京都府道・大阪府道13号

淀川
新淀川
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集