ナスルーラ系

競走馬系統
父系
ファミリーナンバー
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
40 41 42 43 44-51 (52-74・101-104)
A1-37 (A38-39・a40-79)
B1-26 C1-35 (c36-72)
Ar1-2 P1-2 Ur1 (サラ系)

ナスルーラ系(ナスルーラけい、Nasrullah Sire Line)は(主にサラブレッド)の父系(父方の系図)の1つ。

概要

イギリスアメリカ合衆国種牡馬として供用され大成功を収めたナスルーラを祖とする父系である。1970年代に栄えたが、現代では代を経て大部分が衰退しており、地域によってはマイナー父系に転落している。21世紀に入ってからは、ボールドルーラー系のうちエーピーインディを経たものが再拡大に成功しており、これがナスルーラ系を代表する一大勢力となっている。この系統はアメリカ合衆国で非常に強いが、他地域にはあまり進出していない。

1960年代1970年代に最も栄えた父系の一つであり、1970年代にはミルリーフが欧州三冠馬となり、セクレタリアトシアトルスルーがアメリカ三冠馬となっている。21世紀になってからも、サキーダラカニ、バゴが凱旋門賞を勝ち、インヴァソールブリーダーズカップ・クラシックドバイワールドカップを勝つなど、21世紀初頭までは世界的に栄えていた。

南米においてはアルゼンチンに輸出されたナシュア産駒グッドマナーズが大成功し、土着系統を発展させている。

日本でもテスコボーイが種牡馬としてリーディングサイアーとなり、キタノカチドキテスコガビートウショウボーイサクラユタカオーなどを輩出した。トウショウボーイ産駒のミスターシービー中央競馬クラシック三冠馬となっている。また、日本で種牡馬として大活躍した凱旋門賞トニービン、競走馬としても種牡馬としても活躍したタマモクロスサクラバクシンオーやジャングルポケットもナスルーラ系であった。

2016年種付実績

イギリスとアイルランドの最大系統はネヴァーベンド系の342頭(全種付け頭数の1.6%)、これにブラッシンググルーム系グレイソヴリン系を合わせても572頭(同3.1%)に過ぎず、完全に衰退している。

北米ではボールドルーラー系が5916頭で全体の17%を占め主流の一角を占める。これにグレイソヴリン系の960頭(2.7%)、ブラッシンググルーム系の584頭(1.7%)が続く。

日本では北米輸入種牡馬の影響でボールドルーラー系の545頭(5.1%※アラブ、アングロアラブ含む)が最大。続いてプリンスリーギフト系の143頭(1.3%)、グレイソヴリン系の107頭(1%)、以下ブラッシンググルーム系22頭、ネヴァーベンド系2頭と続く。全体でのシェアは7.6%となっている。

流れ

サイアーライン


---↓ナスルーラ系---

  • Nasrullah 1940
    • Golestan 1945
    • Nathoo 1945
    • Noor 1945
      • Noureddin 1955
      • Fighting Irish 1963
    • Callander 1946
    • Nasr-Ed-Din 1946
      • Ghirlandaio 1951
    • Edwardsii 1947
    • Anamnestes 1948
    • Grey Sovereign 1948   ---→グレイソヴリン系
    • Malka's Boy 1948
    • Spectrum 1948
    • *ズクロ Zucchero 1948
    • Indian Hemp 1949
      • T.V. Lark 1957 → Miss Carmie 1966
        • T.V.Commercial 1965
          • It's Freezing 1972
            • Eighty Below Zero 1983
        • Tumble Lark 1967
        • Quack 1969
        • Buffalo Lark 1970
        • Tara Road 1970
          • Lord Elgin 1977
        • Canvasser 1972
        • *ライブリーラーク Lively Lark 1975
      • Scrappin Indian 1960
    • John Constable 1949
    • Orgoglio 1949
    • Rego 1949
      • Baguette 1967
        • Crown Jester 1978
          • Rory's Jester 1982
            • Able Kane 1997
    • Curragh King 1950
      • Olympiad King 1960
        • Racing Is Fun 1979
    • Nearula 1950 → キユーピツト 1957
      • Kythnos 1957
      • Red Gauntlet 1957
      • Neanderthal 1958
    • Novarullah 1950
    • Cockrullah 1951
    • Coronation Boy 1951
      • Maybe Lad 1962
    • Limelight 1951
      • Top Light 1960
    • Mister Gus 1951
    • Never Say Die 1951   ---→ネヴァーセイダイ系
    • Our Love 1951
    • Princely Gift 1951   ---→プリンスリーギフト系
    • Valerullah 1951
    • Bokara 1952
    • Fair Ruler 1952
    • Flying Fury 1952
    • Nashua 1952 → Bramalea 1959、Gold Digger 1962、Marshua 1962、Shuvee 1966
      • Johnasark 1958
      • Stevward 1959
        • Steve's Friend 1974
      • Wingo Boy 1959
      • National 1961
      • Ambernash 1962
      • Groton 1962
        • Well Mannered 1967
      • Nashwood 1963
      • Snow Ball 1963
      • Diplomat Way 1964
      • Wakefield Tower 1964
      • Good Manners 1966
        • Mocito Guapo 1972
          • Malek 1993
        • Abel 1974
          • Abdour 1992
            • A'Kuerdo 2005
        • Farnesio 1974
          • Interprete 1988
            • Inconformista 1998
              • Asi Soy 2010
            • Day Boy 2006
            • Suardi 2008
        • Ahmad 1975 → Paseana 1987
          • Potrillazo 1982 → *ポトリザリス Potrizaris 1995
            • Potridoon 1990
              • Potri Flash 2002
                • Flash Superior 2015
          • Un Galope 1992
            • Un Pionero 2009
        • Treviglio 1975
          • Lapon 1985
            • Lucas 2001
        • Ariosto 1978
          • Baby Speedy 1997
            • Jump'in Jack Flash 2004
        • Metalurgico 1980
          • Meterete 1994
      • Captain Nash 1967
      • Beaufort Sea 1970
      • Sinister Purpose 1970
      • Search Tradition 1971
      • Guillaume Tell 1972 → Stanerra 1978
      • Noble Nashua 1978
    • Aliheim 1953
    • Nalur 1953
    • Nantallah 1953 → Thong 1964
      • Bolinas Boy 1958
      • Mt.Hope 1958
      • Ridan 1959
        • Spanish Riddle 1969
          • Spanish Special 1977
            • Bellevue'spride 1996
        • アポロホッカイ 1972
      • Lt.Stevens 1961
        • Young Commander 1973
      • Good Investment 1965
      • Ambetella 1967
    • Amarullah 1954
      • Stevedore 1966
    • Bold Ruler 1954   ---→ボールドルーラー系
    • One-Eyed King 1954
      • Sharp-Eyed Quillo 1966
    • Pocket Ruler 1954
    • Red God 1954   ---→レッドゴッド系
    • Alarullah 1955
    • Bald Eagle 1955 → *サンサン San San 1969
      • Road At Sea 1964
    • Fleet Nasrullah 1955
      • Dusty Canyon 1962
      • Gummo 1962
        • Painted Wagon 1973
        • *スピリットガンモ 1975
        • Gold Trojan 1978
          • Gold Spring 1988
            • Grafitti 1997
              • Grafitti Pan 2011
        • Flying Paster 1976
          • Flying Victor 1985
        • Golden Act 1976
        • Summer Time Guy 1976
      • Sir Khalito 1962
      • Coursing 1963
        • Run of Luck 1971
      • Fleet Discovery 1963
      • Ready Say Go 1964
      • Don B. 1965
      • Exalted Rullah 1965
        • Current Concept 1974
      • Fleet Surprise 1966
      • *フリートウイング Fleet Wing 1966
      • Distant Day 1968
      • *イースタンフリート Eastern Fleet 1968
      • *ラム Ram 1968
    • Martins Rullah 1955
    • Sir Ruler 1955
    • Victory Morn 1955
    • *ナスコ Nasco 1955
    • *ナディア Nadir 1955
      • パールナディア 1969
      • パリアッチ 1974
    • Harleigh 1956
    • Harvest Singing 1956
    • Law and Order 1956
    • Nasomo 1956
    • On-And-On 1956
      • *フォワードパス Forward Pass 1965
        • デビスシロー 1981
    • The Irishman 1956
      • Funny Fellow 1965
        • Cherokee Fellow 1972
    • Windsor Ruler 1956
    • Lurullah 1957
    • Nagea 1957
    • Natural Bid 1957
    • Our Rulla 1957
      • Orbit Ruler 1966
        • Jaklin Klugman 1977
    • Pied d'Or 1957
    • *キングナスルーラー Inaugural Day 1957
    • Misty Day 1958
    • Tillman 1958
    • Tutankhamen 1958
    • *ロイヤルレコード Royal Record 1958
    • Dark Tiger 1959
    • Daunt 1959
    • Happy Nasrullah 1959
    • Jaipur 1959
      • Forum 1967
      • Pontifex 1967
      • *アンバーラマ Amber Rama 1967
        • Comeram 1973
          • Glimmer Man 1983
      • Mansingh 1969
        • Petong 1980
          • Petardia 1990
            • The Deputy 1997
              • Tudor 'Das' Bull 2002
      • Rajab 1973
        • Sultan Raj 1996
    • Seminole 1959
    • Final Ruling 1960
    • Nasram 1960
      • Naskra 1967
        • Nasty and Bold 1975
        • Star de Naskra 1975
          • Carr de Naskra 1981
            • Sir Richard Lewis 1987
              • Dealing Richard 1995
          • Dance Floor 1989
            • Tahamkke 1996
              • Triple Canon 2006
        • Water Bank 1979
        • Bear Hunt 1981
        • Cameo Type 1985
          • Lucio Type 2002
        • Olympio 1988
          • Oly Baba 2002
      • *ズグ Zug 1968
    • Never Bend 1960   ---→ネヴァーベンド系
    • Outing Class 1960
    • Rocky Thumb 1960
    • Swiftly Morgan 1960
    • *ナスアロー Abou Ben Adhem 1960
  • サイアーライン上は全て種牡馬入りした馬。→印は牝馬、セン馬の代表産駒の一部を示す。